インスタグラムのまとめ機能がとっても便利って知ってる?

インスタグラムには様々な機能がありますが、その中でも便利だと評判なのがまとめ機能です。ここではインスタグラムのまとめ機能についてご紹介しましょう。

【インスタグラムのまとめ機能とは?】
インスタグラムのまとめ機能とは、場所タグやショッピングタグが付いたインスタの投稿を整理して、自分のプロフィールで公開できる機能のことです。このまとめ機能を使うことで、1つのまとめ内に複数のカテゴリーを追加できるため、応用性の高いまとめコンテンツを作ることができます。自分の投稿はもちろんですが、他の人のインスタ投稿をまとめることもできるので、キュレーションコンテンツとして活用も可能。カタログ化して商品を販売するなど幅広く活用できるのが魅力です。

【インスタグラムのまとめ機能はどうやって見るの?】
インスタグラムのまとめは、まとめを公開しているユーザーのプロフィール画面の[まとめタブ]をタップすることで、まとめ一覧を見ることができます。まとめの右上メニューから、ストーリーズへのシェア、URLリンクのコピー、他アプリへのシェアもできるので、作成したまとめをたくさんのユーザーに見てもらうこともできますよ。

【インスタグラムのまとめ機能でできることとは?】
インスタグラムのまとめ機能は以下のようなことができます。

<スポットまとめ>
場所タグが付いた投稿をまとめることができるのが「スポットまとめ」です。おすすめの観光コースを作ったり、店舗の位置をまとめて来店を促したりすることができます。
画面右上にある[マップアイコン]をタップすると、まとめた場所の全体地図が表示されるので視覚的にも分かりやすいですよ。

スポットまとめ機能で整理できる最大数は以下の通りです。
・カテゴリー30件
・投稿数 5投稿/1カテゴリー


<商品まとめ>
商品まとめではインスタグラムのショッピングタグが付いた投稿をまとめることができます。自社ブランド製品をカテゴリー別にまとめたり、1つのカテゴリーについて複数ブランドの商品を紹介したりと様々な使い方ができます。

また商品まとめから、インスタグラムショッピング機能によりそのままECサイトへ遷移させることが可能です。シームレスな購買体験を提供できるというのも商品まとめ機能の魅力の1つと言えるでしょう。

商品まとめ機能で整理できる最大数は以下の通りです。
・カテゴリー30件
・投稿数 5投稿/1カテゴリー

<投稿まとめ>
投稿まとめでは、自分の投稿や他の人の投稿を好きにまとめることが可能です。場所タグやショッピングタグがついていなくてもまとめることができるので、アルバムのような感覚で気軽に投稿を整理できるのでとっても便利です。

投稿まとめ機能で整理できる最大数は以下の通りです。
・カテゴリー なし
・投稿数 30投稿

投稿のまとめは自由度が高い反面、整理できる投稿崇は限られているので注意しましょう。

【インスタのまとめ機能のやり方とは?】
インスタグラムでまとめを作る方法をご紹介しましょう。

1、プロフィール画面の左上「+」ボタンをタップして、表示されるメニューの「まとめ」をタップする
2、まとめタイプで[場所][商品][投稿]を選択する(今回は場所を選択)
3、上部の検索ボックスにまとめたい地名・施設名などを入力
4、目的の場所を選択する
5、選択した場所タグに着いたインスタグラムの一覧が表示される
6、その中からまとめたい投稿を選択して(最大5枚)[次へ]をタップする

【まとめの編集のやり方とは?】
まとめの編集のやり方は以下の通りです。
<まとめのメイン設定>
1、まとめにタイトルを追加する
2、カバー画像を変更する(カメラロールから選択可能)
3、まとめ全体の説明を追加する(ハッシュタグやメンションも追加できる)
4、新しい場所(カテゴリー)と投稿を追加する


<まとめのカテゴリー設定>
1、それぞれのカテゴリーのタイトルを変更する(タイトル下に任意コメントも追加できる)
2、メニュー右上「…」から、それぞれのカテゴリー編集、並び替えメニューを表示する
3、タップで引用元のインスタグラム投稿を表示する(まとめ左下には引用元のアカウント名が記載)
4、カテゴリーの情報が表示される

<カバー写真の変更>
インスタグラムのまとめ機能では、カバー写真を
・過去に自分が投稿した写真
・自分が保存済みの投稿写真
・まとめで選択している投稿
から選ぶことができます。

 

Galaxyスマホ一覧