携帯電話代が安くなるSimフリー端末とは?Simカードって何のこと?

携帯電話を使用すると毎月お金がかかります。スマホなど月々の携帯使用料はできるだけ安くしたい!と誰もが思っているでしょう。月々の携帯電話代を節約する方法はいくつかありますが、その中で今回ご紹介するのは「Simフリーの端末を使う」方法です。Simフリーとはキャリアが設けているSimのロックがかかっていないモバイル端末のこと。Simフリーの端末を使うことで、キャリアに縛られることなく様々なSimカードを使うことができるのです。このSimフリーの端末を使えば、携帯電話代を月々安く抑えることができます。

最初からSimロックがされていない携帯端末はSimフリー端末と呼びますが、元々はSimのロックがかかっていて、Simカード利用制限=Simロックを解除することをSimロック解除と言います。Simロック解除された携帯端末や、Simフリーの端末であれば数多くある格安Simのほとんど使えるようになるのです。

基本的に国内の携帯電話会社(ドコモやソフトバンクKDDIなど)で販売されているスマートフォンなどのモバイル端末は、それぞれの会社で採用する通信規格や周波数帯が少しずつ異なります。そのためSimカードに合わせて利用制限されているのです。この状態をSimロックと言います。つまりドコモで購入したスマートフォンは、ドコモのSimカードだけが使えるようになっているため、ソフトバンクKDDIなど他の携帯電話会社のSimカードを使うことはできません。

しかし2015年には、Simロック解除原則義務化がスタート。
これは対象のスマホ端末であれば、Simロック解除の手続きをすれば、Simフリーの端末のように格安Simを差して使うことができるというもの。このSimロック解除原則義務化によって携帯電話会社に合わせてスマホ端末を買い替えるような面倒さや負担がなくなります。このことで気軽に携帯電話会社の乗り換えが可能になったのです。機種変更で使わなくなった手持ちのスマホ端末に格安Simを差して利用する!ということもできるんですよ。

Simフリーの端末を利用すると様々なメリットがあります。その中でもSimフリー端末は海外での利用に便利。海外旅行や海外出張の際に、現地でSimカードを購入もしくはレンタルして差し込めば現地でも手持ちのスマホを利用できるのです。

Simフリースマホと聞くと、なんだか難しそうというイメージを持たれている方もいるでしょう。しかし使い方はとっても簡単で、通常のスマホ購入と大差はありません。端末を選び、手続きをした後に、端末の設定をするのみ。ネット上で簡単にできるので便利です。

格安のSimカードはサイズがいくつかあります。手持ちのSimフリースマホ端末に適合するサイズを選ばなければなりません。ちなみにSimカードのサイズは、標準Sim、microSim、nanoSimの3つ。スマホタブレットなどそれぞれのモバイルデバイス端末の機種によって利用できるサイズは違ってくるので、事前に確認しておくことをおすすめします。適合するSimカードのサイズは、スマホの取扱説明書や、格安Simを提供している業者のサイトなどで簡単に確認できますよ。

 

Galaxyスマホ一覧