格安SIM各社の乗り換えキャンペーンについて

格安SIMでは各社でさまざまな乗り換えキャンペーンを実施しています。ここでは格安SIM各社の乗り換えキャンペーンについてまとめてみましょう。

楽天モバイルの乗り換えキャンペーン】


楽天モバイルでは他社から始めて申込の利用者に対して10000ポイントの付与を行っています。その他にも「楽天最強プラン」のデータタイプを実質無料でお試しできたり、楽天モバイル紹介キャンペーン、iPhoneトク得乗り換えキャンペーンで最大36,000円相当還元されたりなどさまざまなキャンペーンを実施しています。

MNP乗り換えや端末購入で高額ポイント還元や機種代金割引などを受けられます。Androidスマホでは対象機種によって最大16,000ポイントをもらえます。iPhoneでは最大36,000円の還元が受けられるため、iPhoneを安く購入したい方は楽天モバイルがおすすめです。

UQモバイルの乗り換えキャンペーン】


UQモバイルでは他社からの乗り換えで条件を満たした場合、合計最大20,000円相当のauPayが還元されます。さらにUQ親子応援割も始まり、対象利用者と家族のコミコミプラン+月額料金から最大1年間で1,320円の割引が受けられます。
さらに家族カウント対象回線が3回線以上の場合は、3回線目以降の料金が割引額が880円に増額するので、たくさんの回線を契約した方がお得です。

【ワイモバイルの乗り換えキャンペーン】


ワイモバイルではSIM/eSIMの契約で一括2万円相当のPayPayギフトカードがプレゼントされます。条件は他社回線からの乗り換えの利用者で、シンプル2M/Lでデータ増量オプション(月額550円)に加入した場合になります。また、ワイモバ親子割も始まっており、5歳以上18歳以下の利用者と家族のシンプル2M/Lの月額料金から最大13ヶ月間1,100円割引されます。家族割やおうち光(A)セット割との併用も可能なので、家族でワイモバイルへの乗り換えを検討している方に向いています。さらにオンラインストアで大特価セールが行われており、スマホが最安1円で購入できるチャンスもあります。

IIJmioの乗り換えキャンペーン】


格安SIMIIJmioでは他社からの乗り換えでお得なキャンペーンを実施しています。スマホ大特価セールも実施しており、端末代の割引で対象端末を激安価格で入手できます。条件として他社からのMNPが設定されているため、新しい電話番号で新規契約をしたい方は注意が必要です。