インスタで人気の機能と言えばストーリー機能!ストーリー機能っていったい何?その使い方とは?

友人同士でのやり取りだけでなく、芸能人やアーティスト、インフルエンサーからの投稿、企業のオフィシャルアカウントなど世界中のユーザーが情報を発信するために利用しているSNSと言えばInstagramですよね。
スマホでインスタをチェックするのが日課となっている人は多いでしょう。
以前はおしゃれな写真、いわゆる「インスタ映えする」写真を投稿することが多かったインスタですが、最近では新たな流行を発信していく場としてもその存在は大きくなっています。
特に若い子の間で絶大な人気を誇る機能と言えば「ストーリー」です。

正式名称は「ストーリーズ」ですが、一般的にはストーリーと呼ばれており、通常の投稿とは違い、気軽に投稿できると人気を集めているのです。ストーリーの投稿の大きな特徴と言えば、24時間で自動的に削除されてしまうということ。通常の投稿であれば一度投稿すれば自分が削除しない限り、一生残り続けますが、ストーリー機能では必ず24時間後には消えてしまいます。そのため一時的な情報発信の手段としてとても便利であり、手軽に投稿できるとあって若い世代から人気を集めているんです。

ストーリー機能は、写真や動画をスライドショーのような形式で投稿します。たくさんの写真をインスタに投稿したい!と思った場合、タイムライン上に投稿があふれかえってしまい、フォロワーからうざいと思われてしまうこともあるでしょう。しかしストーリー機能であればその悩みは一切なし。1つの投稿で複数の動画や写真をアップできるので、フォロワーからうざがられてフォローを外されてしまう…なんて心配もありませんよ。

ストーリーを投稿するのはなんだか難しそう…と思っている人がいますが、投稿自体は決して難しいことはありません。インスタグラムのトップの左上アイコンをタップすればストーリーの投稿画面になります。投稿画面で撮影ボタンをタップし写真を選択。動画を選択する場合には、撮影ボタンを長押しして動画を選択しましょう。また画面下部にある「通常」と表示されている部分を横スライドすれば、撮影モードに切り替えることもできますよ。撮影後にストーリーボタンを押せばすぐにストーリーに追加されます。この時、追加ボタンを押すとすぐにストーリーに公開されちゃいますのでこの点は気を付けておきましょう。

またストーリー機能はただ動画や写真を投稿するだけの機能ではないんです。エフェクトを追加することもできるんですよ。画面左右のスワイプでフィルターを選択すれば明るさを変えることができますし、手書きでの文字入力にも対応しています。文字の色を指定することもできますよ。また手書き文字以外に、テキスト入力も可能です。

作成したストーリーは基本的にはすべてのユーザーに公開されるようになっているのですが、ユーザーを指定して非公開設定にもできるので見せたい範囲が決まっている場合には非公開設定にしておきましょう。この非公開設定は、対象ユーザーページから設定を行います。自分のストーリー投稿を見せたくないというユーザーの個別ページにいき、そのメニューボタンkら「ストーリーを表示しない」を選択。そうすれば対象ユーザーに対して自分のストーリーが表示されなくなります。どうしても見せたくない相手がいる場合などにはぜひ活用したいですね。公開したストーリーに関しては削除することもできます。自分のストーリーを開いてメニューボタンから「削除」を選択するだけなので、間違って投稿してしまった場合でも安心ですね。