CPU性能が最大10%UP!ROG phone 3とは?

ASUS(エイスース)のゲーミングスマホ「ROG Phone3」が2020年7月23日に発表されました。今回のROG Phone3は、高速通信5Gに対応したスマートフォンになっているだけでなく、CPUやディスプレイ性能が大幅にアップしています。それでは、どんな点が強化されたのか?詳しいスペックについてご紹介します。ただし、まだ日本での発売や本体価格については発表されていないので購入される方は、まず公式HPで最新情報を確認しましょう。


ROG Phone3は、リフレッシュレート144Hzという非常にスピーディーな駆動を実現したスマホートフォンです。他社スマホと比較すると分かるのですが、リフレッシュレートは120Hzあれば画面をタッチしてから実際に反応するまでのタイムラグがなく、非常に快適に使えるレベル、とされています。今回ご紹介しているこちらのROG Phone3は、120Hzを上回る144Hzとなっています。スマホでゲームを楽しみたい方には、このくらい高速で反応してくれるスマホであれば十分楽しめます。


更にROG Phone3が優れている点は、快適なゲームプレイを実現するためにハードウェアとソフトウェアにも注力したシリーズの最新モデルとなっている点です。CPUにはクアルコム製のsnapdragon865 5Gを搭載し、最大3.1GHz駆動を可能にしていることからsnapdragon865と比較してCPU性能がなんと最大で10%も向上していることが分ります。最新のsnapdragon865 5Gがどれほど優れた性能を持っているかが分りますね。


更にAnTuTuベンチマークにも注目してみましょう。こちらは、テストしたところ65万5306というスコアをたたき出しています。他社スマートフォンの中でも、非常に優れたスマートフォンとして注目を集めている「Galraxy S20 Ultra」でもAnTuTuスコアは、56万9945スコアなので10万スコアほど上回っていることが分ります。
スマホでゲームプレイを快適に楽しみたい方は、是非AnTuTuスコアにも注目して選んでみて下さいね。


それから、ROG Phone3はバッググランドの全てのメモリを一度解放することで、ゲームにメモリーを割り当てるという「Xモード」も搭載しています。これによりゲームデータの処理性能を最適化することができるので非常に便利です。設定方法もとても簡単で、通知パネルからワンタッチで設定できます。


また楽しみたいゲームによって、CPU性能をやタッチ感を調整することができるので、ゲームに合わせた設定が可能です。例えば、画面をタッチしてから反応するまでのタイムラグがない方がスピーディーに楽しめる、という場合には好きなタッチ感に設定しておくことでより快適にゲームを楽しめます。


またゲームに没頭してしまってスマホ本体が熱くなってしまった時にも、放熱用のヒートシンクが以前のROG Phone2よりも最大6倍ほど大きくなっているので冷却機能も向上していて安心です。


6.59インチの有機ELディスプレイで楽しめるASUS最新のゲーミングスマホ、ROG Phone3を是非手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

Galaxyスマホ一覧